2013年

伊能忠敬あれこれ「三治郎の結婚」

2013年2月27日 水曜日

IMG_2944_800                        伊能忠敬記念館前

土浦の医者の下で勉学に励んでいた神保三治郎(数え18歳)に下総佐原の酒造家・伊能家への婿養子の縁談が来ました。

伊能家は10年ほど当主不在の状態が続いていました。この縁談を持ってきた平山季忠は伊能家、神保家とも親戚で、

子供の頃からの三治郎を良く知っていました。また、伊能家の次期当主にはしっかりとした人物でなくてはとも考えていました。

三治郎は平山季忠のめがねにかない、伊能家の跡取り娘ミチとの縁談となったのです。

この話には父の神保貞恒は喜びましたが、当の三治郎はあまり乗り気ではなかったとの説があります。

もっと、学業に励みたいと思ったのでしょうか。これで自分の人生が決まってしまう事に若者らしい不満を持ったのでしょうか。

それとも、相手のミチが4つ年上で子持ちということに不安を覚えたと勘ぐるのは現代的な見方に過ぎるでしょうか。

ともあれ、周囲の勧めもあって三治郎は結婚し、名前も伊能忠敬となりました。宝暦12(1762)年でした。

カトリーヌいもこ(香取市のゆるキャラ)ご紹介♪

2013年2月23日 土曜日

yurupediaカトリーヌいもこ

香取市の、ゆるキャラ「カトリーヌいもこ」さんをご紹介致します。

全国有数のサツマイモの産地ならではのキャラクターで 黒縁眼鏡と胸に「K」と書かれた、

逆三角すいの赤いこのキャラは、 一見しただけでは「いったい何?」と、ついつい考えてしまうのも 魅力の一つのようです。  

名前はフランス風の「カトリ(香取)ーヌ」と和テイストの「いも(芋)こ」 を掛け合わせた国際色?あふれる“今風キャラ”。

次女と一緒に発案したという 佐原おかみさん会のメンバー、平塚さんは 「愛着のある名前とキャラクターにしたかった」と振り返る。
道の駅「水の郷さわら」の出荷者協議会の同じ“ゆるキャラ”の「ふつぬしさま」同様に、 地元の農産物販売促進を図るのが狙い。

サツマイモを斜めにカットしてできた顔の中でも、 印象的な大きな眼鏡は、遊び心として最後に描き加えられたものだというが、

「何か『いもこ』っぽいでしょ」(平塚さん)と笑う。
「サツマイモといえば、市の特産品。子どもにも分かりやすく(この特産品を) 伝えられればいいと思った」と平塚さん。

「流水の天使」とも呼ばれる巻き貝の一種 「クリオネ」にも似た“芋キャラ”で、

地元農家を応援マスコットとして 注目をあびる日が近いかもしれません。

 

香取神宮前おすすめグルメ

2013年2月20日 水曜日

DSCF2209

 

 佐原随一の観光スポットと言えば、ヤマトの昔から祀られし由緒ある香取神宮。そして神社仏閣の門前と言いましたら、プチグルメスポットと江戸の昔から相場が決まっております。

 本日ご紹介いたしますのは、先日も紹介いたしました岩立本店の店前で揚げ売りしている「紫芋コロッケ」。

 ご覧下さい、この鮮やかな発色を!しかもただ紫色一色だと気味が悪かろう、と、ひと手間惜しまず、間に一層金時芋の黄をはさんでみごとなコントラストの三層構造にしてあるのが心憎い限り。これなら、食べてもよし、目で味わってもよし、ですよね。お味の方はというと、サックリとした衣の香ばしさと共に、後味にまでもじんわりとくる深い甘みが口一杯に広がります。

 店頭では単品のほかに、甘酒と紫いもコロッケで草餅ひとつサービスのお得なセットもあって、ちょっと小腹を満たすのには丁度いいかもしれません。昨今は寒の戻りで底冷えいたしておりますが、お参りついでにこんなあったかいプチグルメはいかがでしょうか。

 

DSCF2214

 

NHK大河ドラマ「八重の桜」

2013年2月17日 日曜日

IMG_3276_640          「香取市牧野にある観福寺」

香取市は昔ながらの建物や町並みが多く残っていてドラマの撮影などが行われたりします。

今回はNHK大河ドラマ「八重の桜」のロケが観福寺で撮影されました。本日2月17日の放送では松平容保が登場する場面で使われる予定です。

ぜひ、ご覧下さい。ただし、綾瀬はるかさんはこのシーンでは登場していないようですが。

まちなみだより。

2013年2月15日 金曜日

DSCF2635

 先日の連休に旧市街を通りかかりましたら、こちらのチェックインカウンター前にも商品を置かせていただいています、佐原名物のごま油本舗の油茂製油さんの店頭におもちの屋台が。「御用蔵 名物 八万石 杵つき餅」と威勢の良いのれんに惹かれて、さっそくモチを買ってみることに。

DSCF2709

ずんだもちをおみまいされました。

かなりずっしり来るでかいおもちに、

青々としたずんだの輝き、

これで四〇〇円とは驚き桃の木山椒の木。

大変おいしゅうございました。

お祭りのときや、人出の多い時にだけ、軒を借りてお餅を売っていらっしゃるそうですので、

見かけた方は機会を逃さずおモチゲット!してみてください。

DSCF2636bis

ところで、観光にいらしたお客様で、

「その近くは確かに歩いたんだけど、油茂製油の場所がわからなかった」、と

おっしゃるかたが結構いらっしゃいます。

上の写真の左側にあるように、

表側の引き戸のガラスに「ごま油」「ラー油」のラベルデザインを拡大した

クリアシートPOPが貼ってあるのが目印になりますので、

お気軽に足を踏み入れてお買い物してみて下さい。

DSCF2640

中に入ると、お帳場は昔ながらのこんな感じ。

本舗ならではの品揃えです。

 

そぞろ歩きも楽しいまち、発見の多いまち、佐原へぜひともお越し下さいね。

汽車は行き、雛が迎えます。

2013年2月12日 火曜日

DSCF2532bis

SLおいでよ銚子号の興奮が去った後の佐原の町では、

毎年恒例の町ぐるみ展示企画、「さわら雛めぐり」が行われています。

佐原ではこれから桜の咲く季節の4/14までの間、

古い町並みのそこかしこに緋毛氈の赤とお雛様の金銀彩りが鮮やかに花開き、春の訪れを迎えるのです。

DSCF2613

 まずはHOTEL HOUSEN 佐原のロビーにも置いてある、

佐原おかみさん会作成の「雛めぐりMap」を入手しましょう。

観光案内所や、提携商店、お雛様の置いてある場所にて配布されています。

かなり多くの場所でお雛様を公開していらっしゃるので、

地図は雛めぐりの街歩きには欠かせないアイテムだと思いますよ。

DSCF2553

 ふと気がつくとこんな感じで商店の一角に

お雛様がいらっしゃたりするので油断ができません。

マッピングはほんとに大事ですよね。

DSCF2621

DSCF2595

DSCF2644

DSCF2559

DSCF2577

 由緒あるものから近年の創作手作り雛まで、

夫婦雛だけのものから圧倒されるようなそびえたつ雛壇まで、

大小新旧取り揃えて展示されてございます。

ぜひ佐原を訪れて、つぶさに見て回ってみて下さい。

あなたの気に入るお顔立ちの雛人形が、どこかできっと見つかりますよ。

 

 

 

お ま け

DSCF2768

旧三菱銀行のレンガ造りの建物を利用した

佐原町並み交流館の表に貼ってある機関車のポスターも

汽車が去ったその日のうちに素早くお色直ししてました

「声援、ご協力有難うございました。」

 

インターネット接続が復旧しました。

2013年2月12日 火曜日

imagesCA4QONG4

 

お 客 様 へ

 

設備障害のため長らく3Fにおきまして

無線LANによるインターネット接続が不通でしたが

本日復旧工事が終了いたしました

 

これに伴い、全館でのネット利用が復旧いたしました

 

ご迷惑をおかけいたしました

 

2013年2月12日

HOTEL HOUSEN 佐原

今、万感の想いをこめて汽笛が鳴る……。

2013年2月9日 土曜日

DSCF2421

 これだけ前フリをしておきながら何もしないというのもなかろうと思いまして、早速本日、「SLおいでよ銚子号」の出発式を見届けてまいりました。まずは踏切を歩いて渡りながらの流し撮りで、正面から。

DSCF2426

 次に、回り込んでお顔を一枚。C61は小ぶりなので、煙突が丁度ホームの屋根の下に来てしまいます。なにやら煙が屋根の下に吸い込まれてホームがえらいことになってるような気が。

DSCF2432

 実は、十二時半に佐原に到着してから、機関車が全力で釜を焚き始めた途端、路線からちょっと離れた自宅のあたりでも、「あれっ?どこかで練炭でも燃えてるのかな?なんだキナ臭いなこりゃ」、と、石炭の燃える匂いが強く嗅ぎ取れたくらいなのです。駅に近づくにつれ、尋常ではない独特の粉っぽいような臭いで街中が満たされていました。今では滅多に嗅ぐことのない臭いなので、なんというか、それだけで異世界に来たような感覚がして楽しいですよね。北口の方にはテント村ができていて、地元物産や記念品を売る物販コーナーとイベントスペースになっていました。

DSCF2461

 蒸気機関車がプリマドンナなら、こっちのオレンジ色のニクい奴は名バイプレイヤー。お鼻の長いDE10ディーゼル機関車も、お馴染みのオレンジ&グレイに白のストライプが輝かんばかりに化粧直しされています。今回は脇役扱いに徹していますが、このこじんまりとした一両で後ろ向きの機関車と炭水車、客車全部を引っ張って、ここ佐原まで来てくれた力持ちさんなんですよね。意外にファンの多い車両だと聞いております。

DSCF2471

 陸橋の向こうからすさまじい煙と汽笛が迫ります。駅から出たばかりなので、ボイラーも全力燃焼で煙を吐き出していて、壮観です。

 DSCF2472

 観客の前を華麗に走り抜けるC61。望遠でちょっと寄りながら写すと、車体が恐ろしいまでの放熱で大気を歪めている様が写り込んだりしていて、なかなか脈動感があります。

DSCF2476

 今日は初日なのでまだ人出が落ち着いていた感がありましたが、それでも機関車が佐原を出発した途端に、一斉に車に飛び乗って追走しようとした人たちの車列で、銚子に続くか細い道路である水郷ラインはあっという間に大渋滞を起こして、笹川から先に移動しきれない方が続出だったそうです。明日は人出がピークになるとも言われていますので、撮影する方も見物する方も、お互いに譲り合って、みんななかよく機関車をお迎えして下さいね。

いよいよ明日からSLが走ります。

2013年2月8日 金曜日

 DSCF241bis

 

 さて、明日から蒸気機関車が佐原から銚子に向かって走る3日間の特別運行がはじまります。すでに先週末の2日からテスト走行も始まっており、ヘッドマークのついてない状態の機関車を写真に収めんがために、多くの鉄道ファンのかたが先んじて佐原を訪れていらっしゃっていました。上のC61の写真も、そんな前乗り組のお客様に先日いただいたもので、今回走る機関車が以前のイベントで走っていた時の姿だそうです。本番も楽しみですね。

インターネット接続障害につきまして : 2/6 続報

2013年2月6日 水曜日

imagesCA4QONG4

 

 設備障害により無線LANによるインターネット接続の

ご利用ができなくなっておりました階のうち

4Fが復旧いたしました。

 

現在、3Fのみが全室にわたり接続できません。

 

残りの3Fにつきましても、できる限り

早期に復旧できるよう努力いたします。

 

HOTEL HOUSEN 佐原