2017年7月

さわら・町並み・竹灯り

2017年7月29日 土曜日

着物の似合うまち――佐原の風情ある町並み散策を夏の夕暮れに楽しんでもらおうと、

佐原おかみさん会が「さわら・町並み・竹灯り~ゆかたで楽しむ灯りと音~」を企画。
8月盆の時期、商家の店頭や小野川沿いにオリジナルの竹灯りをともします。

期間中は夢灯篭流しも行います。
竹灯りに照らされた佐原でゆったりと夏の思い出をつくってみてはいかがですか。

日時

開催日

平成29年8月6日(日曜日)、13日(日曜日)、14日(月曜日)、15日(火曜日)
夢灯篭流しは、14日に開催。 注釈:雨天時は15日に延期

時間

午後5時から午後8時30分まで(予定)

会場

伊能忠敬旧宅付近など小野川沿い

水郷おみがわ花火大会

2017年7月26日 水曜日

関東でも有数の歴史と規模を誇り、明治時代より小見川の夜空を彩ってきた

水郷おみがわ花火大会も今年で121回となります。利根川の川面を利用した豪快な花火は、

自然の恩恵を受けた水と緑のまちならではのものであり、なかでも利根の大空間に炸裂する

超特大スターマインは、迫力満点です。
 また、全国の煙火店・工場の花火師が、自慢の花火(尺玉)を持ち寄って美しさを競い合う「第35回全国尺玉コンクール」も見ものです。

全国尺玉コンクール

 全国尺玉コンクールとは、尺玉1発を打ち上げ、その華麗さを競うものです。
出品者は、全国から選りすぐりの「花火作り名人」と呼ばれる人で、

全国の名人が丹精込めて作り上げた尺玉を見ることができます。
 形の精密さ、配色の妙、それぞれ独自の技術を1発の尺玉に込めた「技」を見られることが、

全国尺玉

日程

 平成29年8月1日(火曜日)午後7時から(雨天順延)

会場

 小見川大橋下流 利根川河畔

遊覧船・シャトルバスをご利用ください

 会場周辺は大変込み合い渋滞します。渋滞を避けるため、遊覧船・シャトルバスを

ご利用ください。

遊覧船

小見川支所駐車場近くの船着場から遊覧船を運航します。

運航時間

午後3時から午後10時まで

料金

中学生以上:往復1,000円(片道700円) 小学生:往復500円(片道300円) 

注釈:小学生未満は無料です

シャトルバス

ソニー跡地無料駐車場からは、シャトルバスを運行します。

運行時間

午後3時から午後9時30分まで

料金

無料
注釈:移動時間は、道路状況により変動する場合があります。

会場周辺に約4,000台の駐車場を完備しています。周辺住民の方の迷惑となりますので、

路上駐車はおやめください

ハスの花は見ごろを迎えています。

2017年7月24日 月曜日

はす祭り

本日7月8日(土曜日)から8月6日(日曜日)まで「はす祭り」が開催中です。
はす祭りの営業案内及びイベント情報は、はす祭りのページをご覧ください。

「佐原の大祭」夏祭り日程

2017年7月9日 日曜日

●佐原の大祭夏祭り2017 日程・スケジュール(要確認)
 7月14日
 10:00~・・・山車乱曳き
 随時・・・のの字廻し(山村会館前交差点)
 随時・・・佐原囃子・手踊り(各山車前・お祭りステージ広場など)

 7月15日
 10:00~・・・山車整列・巡行(揃い曳き)(下仲町通り~市内)
 17:00頃・・・山車整列完了(香取街道)
 18:20~・・・年番引継行事・通し砂(香取街道)
 20:00頃・・・各町曳き別れ(山村会館前交差点)
 随時・・・佐原囃子・手踊り(お祭りステージ広場など)

 7月16日
 10:00~・・・山車乱曳き
 11:20~・・・神輿の神幸(八坂神社~各町内)
 随時・・・のの字廻し(山村会館前交差点)
 随時・・・佐原囃子・手踊り(各山車前・お祭りステージ広場など)

【佐原の大祭夏祭り2017 概要】
佐原の大祭夏祭り2017(八坂神社夏祭り)の山車乱曳き(だしらんびき)では重さ約3~4トン・

高さ約7メートルの山車10台が本宿地区の各町を思い思いのコースを曳き廻されます。

のの字廻しでは山車が左前車を軸にして、「の」の字を書くように数回転させられます。

ちなみに佐原の大祭夏祭りでは東京神田神社の神田囃子・京都八坂神社祇園祭の祇園囃子とともに

日本三大囃子に数えられる佐原囃子も披露されます。
山車・・・船戸(ふなど)・下仲町(しもなかちょう)・上仲町(かみなかちょう)・

荒久(あらく)・本川岸(ほんがし)・八日市場(ようかいちば)・浜宿(はまじゅく)・

寺宿(てらじゅく)・田宿(たじゅく)