2012年11月

サービスのバナナ・お菓子・キャンディー

2012年11月14日 水曜日

「サービスのバナナ・お菓子・キャンディー」♪

当館フロント前にサービス用のバナナ・お菓子・キャンディー更に

ホットコーヒーをご用意しております。

チェックインの際やお荷物をお部屋に置いてからコーヒーやお菓子を持って

お部屋でホッと一息ついてリラックスされて、多くのお客様に喜んでいただいております。

皆さまのHOTEL HOUSEN佐原にお越しの際は、ぜひご利用ください。

 

香取神宮「七五三」

2012年11月13日 火曜日

香取神宮「七五三」の様子

11月15日は七五三ですね。

香取神宮境内の菊花祭も盛りを迎え、馥郁たる香りが充ち満ちております。

七五三や初宮のお参りの方も多く、境内全体が華やいだ雰囲気でした。

七五三とは、基本的にはお宮詣りと同じように、お子様が無事に成長した感謝の気持ちを神様に告げ、

お子様の健やかな成長をみんなで祝うというものです。

七五三とは、三歳と五歳の男の子と三歳と七歳の女の子の成長を感謝し、将来の幸福を祈って神社に詣でる行事です。

七・五・三の年齢はいずれも陽数で、縁起の良い数字になっていて、東アジア全体の聖数となっています。

成長プロセスから言うと、3歳は、女の子が髪を結い、櫛をさすことができるくらい成長した、ということから、

お祝いをするようになり、5歳はその年になると、男の子が子供用の着物から、袴をつけるようになったこと、

7歳は、都会では7歳の女の子が振袖を着ることが、華美な風習となり、

それが一般化したことと、社会的な公認を受けることからお祝いするようになったそうです。

(七五三豆知識より引用させていただきました。)

天気予報表示機

2012年11月10日 土曜日

2階ロビーにある天気予報の表示機です。地元、東京、北海道、九州などの他、

市外局番をセットして各地の天気を調べることができます。

伊能忠敬あれこれ「人生五十から」

2012年11月9日 金曜日

「伊能忠敬記念館」

「伊能忠敬は全国を歩いて測量して日本地図を作った」と学校で習った時、私は

二、三十代の若くて健康的な男性の姿を想像しました。しかし、彼が初めて測量

の旅をしたのは56歳の時でした。人生五十年といわれたこの時代、楽隠居になっても

おかしくはないのに。いえ、じっさい彼は隠居の身でした。その彼がなぜ全国を旅する

事になったか。彼の人生も旅同様、山あり谷ありでした。

11月23日 午前10時30分 新嘗祭(にいなめさい)

2012年11月8日 木曜日

 

香取神宮「新嘗祭」

香取の神様に新穀を捧げ、豊作を祈願する大祭です。

境内では、菊花展をはじめ、弓道大会、書画展覧会、生花展が開催されます。

祭典では、巫女4人舞の「悠久の舞」が奉奏されます。

日時 11月23日 午前10:30より

油茂製油のラー油・ごま油

2012年11月7日 水曜日

「油茂製油」さんは、香取市(旧佐原市)に創業以来350余年の歴史を有する老舗で 戦前までは菜種油を搾油し、

戦後は現在の22代目当主に至るまで頑固なまでに、数百年間受け継がれている「玉絞め」という、

古式搾油法にこだわって製造を続けてこられました。

浅く煎った白ゴマを、数百年間受け継がれた秘伝技法である<玉絞め>と呼ばれる石臼で丁寧に搾った古式秘伝のごま油と

そのごま油を基調に、無添加の本格調味料ラー油です。

当館では、お土産用に販売しており毎回お買い求めいただくお客様もおいでになり

ご好評いただいてる商品です。

本日のおすすめ「牛すき焼き」

2012年11月5日 月曜日

本日のおすすめ「牛すき焼き」

11月に入り朝晩と寒くなってきましたね

こんな日は、鍋を囲んで温まってください

本日は「牛すき焼き」がおすすめです。

館内レストランタイムサービスのご案内

2012年11月3日 土曜日

館内「レストランタイムサービス」のご案内

館内レストランでは、17:30より19:00まで

生ビール(中) 通常450円のところ 300円に

酎ハイ、サワー類を350円のところ 250円でご提供しております。

タイムサービス時間内にチェックインされましたら是非ご利用ください。

お待ちいたしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伊能忠敬あれこれ

2012年11月2日 金曜日

伊能忠敬は下総佐原が生んだ歴史上の偉人ですが本当の出生地は別の所なのです。

佐原から40キロほど南にある九十九里町、当時の上総国山武郡小関(こぜき)村で

延亨2(1745)年に生まれました。当然生まれた時から忠敬と言う名ではなく、

幼名は三治郎、文字通り三番目に生まれた子供でした。

ちなみに、この年は徳川吉宗が将軍職を嫡男の家重に譲りました。

鍋の季節

2012年11月1日 木曜日

「鍋の季節」

最近、朝晩と大分寒くなって来ましたが、これからの季節は、鍋料理が美味しくなりますよね

写真の鍋料理は「キムチ鍋」です。

これからの季節は、鍋料理をご用意して皆さまのお越しをお待ちしております。