2012年11月13日

香取神宮「七五三」

2012年11月13日 火曜日

香取神宮「七五三」の様子

11月15日は七五三ですね。

香取神宮境内の菊花祭も盛りを迎え、馥郁たる香りが充ち満ちております。

七五三や初宮のお参りの方も多く、境内全体が華やいだ雰囲気でした。

七五三とは、基本的にはお宮詣りと同じように、お子様が無事に成長した感謝の気持ちを神様に告げ、

お子様の健やかな成長をみんなで祝うというものです。

七五三とは、三歳と五歳の男の子と三歳と七歳の女の子の成長を感謝し、将来の幸福を祈って神社に詣でる行事です。

七・五・三の年齢はいずれも陽数で、縁起の良い数字になっていて、東アジア全体の聖数となっています。

成長プロセスから言うと、3歳は、女の子が髪を結い、櫛をさすことができるくらい成長した、ということから、

お祝いをするようになり、5歳はその年になると、男の子が子供用の着物から、袴をつけるようになったこと、

7歳は、都会では7歳の女の子が振袖を着ることが、華美な風習となり、

それが一般化したことと、社会的な公認を受けることからお祝いするようになったそうです。

(七五三豆知識より引用させていただきました。)