2018年

Jアラートの全国一斉情報伝達訓練

2018年3月6日 火曜日

全国瞬時警報システム(J-ALERT)とは、弾道ミサイル情報等の対処に時間的余裕がない

事態が発生した場合に、国が人工衛星を用いて情報を送信し、

市の防災行政無線等を自動起動することにより、

国から住民までの緊急情報を直接そして瞬時に伝達するシステムです。
 

このシステムの自動放送試験を次の日程で行います。

なお、全国一斉の試験ですので、香取市以外の地域においても同様に行われます。

実施日時

 平成30年3月14日(水曜日) 午前11時頃

実施内容

 システムの自動放送試験
 (注釈)防災行政無線屋外放送塔から、普段より大音量で緊急放送が流れます。

放送内容

防災行政無線屋外放送塔

小江戸さわら雛めぐりハイキング

2018年2月28日 水曜日

開催期間:

2018年3月3日(土)~3月10日(土)

スタート駅:
千葉県成田線佐原駅

参加予約は不要です

江戸の情緒あふれる佐原の町並みや、各家に伝わる大切な雛人形を飾る

「さわら雛めぐり」などを巡るコースです。

最終日には、お内裏様とお雛様一行が小野川を進む雛舟も運航します♪

水郷ならではの雛祭りをお楽しみください。

コース情報

スタート駅千葉県成田線佐原駅
この駅の詳細はこちら
所要時間約3時間30分
(施設での見学時間含む)
歩行距離約8.5km
受付時間9:00~11:00ゴール時間

安全にご参加いただくため16:00までにゴールしてください。   

 

コース行程

佐原駅

↓徒歩

水郷佐原観光協会駅前案内所

スタート

↓ 徒歩

道の駅・川の駅 水の郷さわら

↓ 徒歩

町並み(さわら雛めぐり)

↓ 徒歩

町並み交流館

↓ 徒歩

水郷佐原山車会館

↓ 徒歩

観福寺

↓ 徒歩

伊能忠敬記念館

↓ 徒歩

伊能忠敬旧宅

↓ 徒歩

佐原駅

ゴール

食事について

  • 昼食は各自ご持参いただくか、市内の飲食店(有料)をご利用ください。

特典・告知

  • 水郷佐原山車会館、伊能忠敬記念館の入館料が無料になります。
  • 3/10(土)は「さわら雛舟春祭り」が開催されます。
  • 3/10(土)は落花生のつかみ取りがあります(数に限りがあります)。
  • 3/10(土)は市内協力店舗にてサービスがあります。

 

小江戸佐原の骨董市

2018年2月24日 土曜日

                                                                                                                                                          

江戸まさり」と言われた佐原の町並みで、NPO法人と共催する町おこしイベントです。

刀剣、刀装具、陶磁器、民具や古着などの生活雑貨を中心とする骨董商が45店ほど出店する骨董コーナーと、

食料品、植木、草花、山野草を扱うふるさと産品コーナーがあります。

骨董コーナーでは、骨董商との交渉で価格が折合えば、品物の買取りもできます。

開催日

毎月第1日曜日開催

直近の開催日

平成30年3月4日

開催時間

午前8時から午後3時(時期によって変更あり)

場所

八坂神社境内(香取市佐原イ3368番地 水郷佐原山車会館となり)

2日間限定であやめパークの夜間特別営業

2018年2月15日 木曜日

2月17日・18日限定!夜間特別営業

竹灯りに照らされた夜のあやめパークをお楽しみください

2日間限定であやめパークの夜間特別営業を行います。
パーク内には竹灯りやイルミネーションを設置し、幻想的なあやめパークをお楽しみいただけます。
 

期日

平成30年2月17日(土曜日)、18日(日曜日)

時間

16時30分~19時

料金

無料
 
 

Cafeアイリス

パーク内のカフェアイリスでは、夜間特別営業にあわせて暖かい飲み物などを販売します。
 
 
 

イルミネーション

2月14日に夜間特別営業に向けて設置したイルミネーションの試験点灯を行いました。
 
幻想的な竹灯りや鮮やかに光る藤棚のイルミネーションなど、普段と違ったあやめパークを

ご覧いただけますので、この機会にぜひあやめパークへお越しください。

その他のイベント

よさこい演舞

2月18日にあやめパークでよさこい演舞が披露されます。
詳しくはコチラをご覧ください⇒よさこい演舞

ちば香取のすぐれもの

2月18日にあやめパーク内で、ちば香取のすぐれものコンテスト表彰式が開催され、

コンテスト出品商品等を特別販売します。
この機会に、香取市が誇る特産品・新商品をぜひお楽しみください。

詳しくはコチラをご覧ください⇒ちば香取のすぐれもの 

水郷佐原あやめパーク
〒287-0801 千葉県香取市扇島1837番地2
電話:0478-56-0411 ファクス:0478-56-0412

さわら雛めぐり2月10日から

2018年2月7日 水曜日

江戸の商都の面影を残す佐原の町並みをめぐり、それぞれの商家自慢のお宝を見てもらう

「佐原まちぐるみ博物館」を、佐原おかみさん会が運営。その企画展の一つとして、

2月から「佐原雛めぐり」を開催しています。
 佐原まちぐるみ博物館に参加している店舗の半数以上で期間中、

江戸・明治期の古びなや御所を模した建物に人形が収まる御殿飾りなど

各家に伝わる大切な雛人形が店頭に飾られます。
 また、伊能忠敬記念館や佐原町並み交流館などの周辺施設でも雛人形を飾るなど、

まち全体で春の空間を演出しています。
 店先の桃色のまねき布が展示場所の目印です。どんどん中に入ってご覧ください。

月曜日や水曜日はお休みが多いです。

日時

開催期間:平成30年2月10日(土曜日)から3月25日(日曜日)まで
時間:各店舗によって異なる
休館日:各店舗によって異なる

会場

小野川沿い(佐原まちぐるみ博物館、町並み交流館など)

交通

電車:JR佐原駅下車 徒歩5分から10分
車:東関東自動車道 佐原香取ICから10分程度
高速バス:千葉交通・関鉄グリーンバスにてJR東京駅から85分 佐原駅下車 徒歩10分

小江戸佐原の骨董市

2018年1月31日 水曜日

「江戸まさり」と言われた佐原の町並みで、NPO法人と共催する町おこしイベントです。

刀剣、刀装具、陶磁器、民具や古着などの生活雑貨を中心とする骨董商が45店ほど出店する骨董コーナーと

、食料品、植木、草花、山野草を扱うふるさと産品コーナーがあります。骨董コーナーでは、

骨董商との交渉で価格が折合えば、品物の買取りもできます。

開催日

毎月第1日曜日開催

直近の開催日

平成30年2月4日、3月4日

開催時間

午前8時から午後3時(時期によって変更あり)

場所

八坂神社境内(香取市佐原イ3368番地 水郷佐原山車会館となり)

電話回線のお知らせ

2018年1月28日 日曜日

この度、HOTEL HOUSEN佐原の

代表電話番号0478-52-5015の不通により

大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。

当館に、ご用の際は別番号0478-52-6461まで

おかけいただけます様宜しくお願い致します。

さわら雛めぐり

2018年1月24日 水曜日

江戸の商都の面影を残す佐原の町並みをめぐり、それぞれの商家自慢のお宝を見ていただく

「佐原まちぐるみ博物館」。その企画展の一つとして、2月10日~3月25日に「さわら雛めぐり」が開催されます。
佐原まちぐるみ博物館に参加する店舗の半数以上で期間中、江戸・明治期の古びなや和紙で製作した雛人形、

御所を模した建物に人形が収まる御殿飾りなど各家に伝わる大切な雛人形が店頭に飾られます。
また、佐原町並み交流館などの周辺施設でも雛人形を飾るなど町なか全体で情緒あふれる空間を創出し、

この季節ならではの回遊を楽しむことができます。

【さわら雛めぐりの開催期間】

2018年2月10日~3月25日

開催場所 佐原まちぐるみ博物館

駐車場 無料・有料駐車場有り

「交通アクセス」

・車 東関東自動車道 佐原香取ICから10分程度

・電車 JR成田線佐原駅から徒歩10分~

・バス 関鉄グリーンバス 東京駅発鉾田駅行忠敬橋下車徒歩0分
    京成バス・千葉交通 浜松町・東京駅発佐原経由銚子行佐原駅北口下車15分

お問い合わせ 「佐原おかみさん会」

        (080)5455-7577

 

佐原おかみさん会(外部サイトへリンク)

節分祭/香取神宮

2018年1月17日 水曜日

香取神宮は、明治以前に「神宮」の称号を与えられていたわが国屈指の名社です。
節分祭では、御祓い・祝詞奏上の後、弓の弦を鳴らす「鳴弦(めいげん)の儀(ぎ)」、

剣を手に舞う「神人追儺(しんじんついな)の儀(ぎ)」、そして音に驚いて出てきた赤鬼青鬼を

福娘が拝殿の外に追い出す「福娘追儺の儀」が行われます。
その後の豆まきに年男年女や大相撲の力士が並び、待ち構える参拝客に福豆・福銭がまかれます。

日 時:2月3日(土)13:30~
□ 会 場:香取神宮/香取市香取1697
□ 交 通:JR成田線佐原駅からタクシーで10分
□ 問合先:TEL(0478)57-3211 香取神宮
□ URL:http://www.katori-jingu.or.jp/

「ひげなで祭り」1月14日(日)

2018年1月10日 水曜日

ひげなで祭について

五穀豊穣、子孫繁栄を祈願する伝統行事の「ひげなで祭」は、約800年前の建保2年(鎌倉時代)

に始まったとされ、現在では毎年1月第2日曜に行われます。

神社を管理する「祠守(しも)り役」を引き継ぐ儀式で、

当番と次の当番(新当番)が東西に分かれ、ご飯茶わんほどの大きさの朱塗りの杯の酒を豪快に飲み干します。

その際、当番が髭をなでると新当番は何杯でも応じなければなりません。

紋付き袴姿の髭男たちが口元にたくわえた髭を大きな仕草でなで上げる様は、滑稽で観客の笑いを誘います。

境内では甘酒もふるまわれます。

開催期間 2018年1月14日 13時30分~14時40分頃

 

イベント内容

境内では、甘酒のお振舞もあります。

開催場所

側高神社
〒287-0013 千葉県 香取市 大倉5

交通アクセス

車で行く

東関東自動車道 佐原香取ICから約6.2km

バスで行く

〈JR、関東グリーンバスをご利用の場合〉
JR佐原駅から千葉交通バス・小見川駅行に乗り、「側高神社」下車 徒歩5分

〈千葉交通・京成高速バスをご利用の場合〉
佐原ルート銚子行に乗り「側高神社」下車 徒歩約5分

お問い合わせ

名称(ひらがな)

側高神社(そばたかじんじゃ)

電話番号

0478-57-1545