日時
期日:例年1月1日から
時間:午前0時から
会場
香取神宮
住所:香取市香取1697番地
交通
電車:JR成田線「香取駅」下車 シャトルバスで15分または徒歩で30分
車:東関東自動車道 「佐原香取IC」から2分
高速バス
- 関鉄グリーンバス 東京駅発鉾田駅行き「香取神宮」下車 徒歩1分
- 千葉交通京成バス 浜松町東京駅発小見川経由銚子行き「佐原香取」下車 徒歩15分
香取神宮周辺では混雑緩和のため、大晦日から年始にかけて交通規制が実施されるほか、JR香取駅からはシャトルバスが運行されます。お出かけ前に
香取神宮ホームページ(外部サイト)でご確認ください
日本全国に約400社ある香取神社の総本社。日本書紀の国譲り神話に登場する経津主大神(ふつぬしのおおかみ)を祭神に祀り、明治以前に伊勢・鹿島と並んで「神宮」の称号を与えられていたわが国屈指の名社です。